7月5日にちひろピアノ教室では発表会を開催致しました。

コロナ禍にあり、お客様はマスク必須でご家族のみ。1組ずつ入れ替え、その度に座席と鍵盤の除菌と、子供達にも、演奏前のアルコール消毒をしてもらいました。また、ホールの扉も半分開けて使用させていただきました。

発表会が終わり、10日ほど達ちましたが、みんな元気です!良かった〜😂いや、まだ2週間まであと4日ありますね、、

集合写真のかわりにステージで家族写真を撮りました✨これ、とっても良かった〜✨みんな良い記念になったと思います😆

か、か、可愛い!素敵な家族写真💕

演奏も、あとで発表会DVDをプレゼントする為、撮影した事もあり、思っていたよりもみんな緊張して、良い演奏をしてくれました✨

良い演奏が聴こえてきそう✨
もうピアニストでしょ🎹✨

緊張するのは私もすごく辛いです。

でも緊張するからこそ良い演奏もできるし、また、良い演奏が出来た時の幸福感は何にも変えられないものです。この幸福感は努力しなければ感じることができません。演奏後のみんなの笑顔が頑張った証拠✨

今回は、一家族ずつホールに入ってもらった為に、終わった後すぐに家族に労いの言葉をかけてもらう事ができ、それもとても良かったです。演奏者の1番の喜びは、拍手👏と「素敵だったよ!」と、言うお褒めの言葉です!

去年の発表会が終わり、この日にホールを予約した時は、世の中がこんな事になるなんて思いもしなかった、、😔あたり前にレッスンをして、当たり前に発表会が出来る事の幸せにも気づかず。久々に見たマスクのない子供達の顔も、少し大人びて見えました。(先生もマスクを外す頃にはこんなおばさんだっけ??と思われそう💦)このような形でもホールで皆の演奏が聴けて本当に幸せでした。

来年はどうなるんだろう?

また、新しい形を模索しながら、進みたいと思っております!