タイトル重めですが、北京オリンピックの羽生結弦選手の言葉です。

自宅の生徒さんには私の羽生君愛がダダ漏れてしまって、たまーに小さい生徒ちゃんに、せんせー、ハニューユズルと結婚したい??とか旦那さんとどっちの方が好き?とか聞かれたりします笑

いやーそれはね、ショパンと結婚したい?ショパンと旦那さんとどっちが好き?ぐらい不毛な質問なのよ、、笑

話はそこではなくて、努力ってみんなどのぐらいしてますか?これ以上できないってぐらいしてますか?また、親もそこまで頑張らせて、もし、報われない時、頑張った事が嫌いになっちゃわないかな?とか折れちゃわないかな?とか思いませんか?

私は思ってしまいます。努力は無駄にならないってわかっていても、「そんな、、あんまりだ、、かわいそうに😭」とかね。だから、本当に一生懸命に何かに向かっているご家族を見ると尊敬します。

我が家にも、受験生の娘と悩みの種の小6の息子がおりますが、今、頑張りどきです。努力、今こそよ!って感じです。でも、努力が必ず報われたなら、誰も苦労しない訳です。

だからこそ、努力ってモチベーション保つのがとても難しい。努力ってなんぞーー??

それは、結局のところ、努力した人にしかわからないのでしょう。

わからない問題がスルスル解ける快感も、両手を自在に動かして演奏する楽しさも、氷の上を優雅に滑る気持ちよさも。

羽生君のあの、美しい演技と、聡明な受け答えや、優しい人柄の全てが、自然に備わっているハズがなく、努力の結晶。オリンピックで、報われなかったとしても、その全てが奪われる事がありません。

報われなかった時、、どうするのか?

世界中が注目する中、ユズルハニューの決断は、、、、

現役続行!マジか!!!

うおー、、へこたれねーーー!

もちろん、辞めたからと言って何も悪くないし、別の道を選んでまた、切り開いていけるのですが、どちらにしても、努力した子は報われなくてもへこたれない!

我が子にもそうあって欲しいなと思います。

幸い、私はどこぞの高校に絶対入って欲しい!と言う希望がないのですが、本人はある様で🤭頼もしい娘に、プレッシャーはかけないけど、期待はしてます😁

報われなくたって必ず立ち上がれるから大丈夫!精一杯頑張ってくれたまえ〜✨